インフォメーション

菅組が「かがわ生き物パートナー」に登録されました


この度 株式会社菅組は、県の事業「かがわ生き物パートナー」に登録されました。

県では、香川県の豊かな自然環境を次世代に引き継ぐために、多くの人たちが身近な場所で生物多様性の保全に関わる活動に参加し、活動の輪を広めていくこと目的として、取り組みを行っている団体を登録する制度を設けています。

当社も、地域に根差した歴史ある総合建設会社として、自然と共生する責任を果たすべく生物多様性の保全に取り組んでおり、今後も他団体等と協力し、活動を継続して行います。


菅組の「かがわ生き物パートナー」に関する主な活動内容

私たち菅組は、地域に根差した歴史ある総合建設会社として、自然と共生する責任を果たすべく、生物多様性の保全に取り組んでいます。

地域材や国産材等の木材の活用による持続可能な建築の推進、違法伐採木材の排除、植栽への在来種の積極的な導入、侵略的外来種、特定外来種の排除、「大黒柱伐採ツアー」や「鎮守の森プロジェクト」といった体験型の活動、社員による「菅組感謝の森」や絶滅危惧種の保護池の整備などを通じて、環境意識の向上と地域とのつながりを育んでいます。

■関連ページ

▼菅組コーポレートサイト CSR
「生き物が住む街へ」

https://www.suga-ac.co.jp/csr/biodiversity/

■関連サイト

▼香川県公式ホームページ
「かがわ生き物パートナー登録制度」

https://www.pref.kagawa.lg.jp/midorihozen/seibutu/biodiversity/ikimonopa.html