創立100周年記念事業「鎮守の森Project」から15年目
| 鎮守の森プロジェクト | #植樹 #鎮守の森 #鎮守の森Project #宮脇昭氏 #宮脇式植樹 #潜在自然植生 #エコロジカルネットワーク #仁尾町
2009年に創立100周年記念事業として開催した「鎮守の森Project」。
あれから15年目を迎えました。
小さな苗だったのに、こんなに立派に育ちました。
大きくなりすぎて道にはみ出した枝や葉などは、こまめに剪定しています。
今では、社屋(2階建て)と同じもしくは、大きいもの木もあります。
現在も年に1回以上の植樹活動(菅生会植樹)や建物が完成したときに記念樹として植えている三本木鎮守の活動も続けています。
建設会社として「つくる」というだけでなく、植樹活動をとおして生物多様性を「守る」活動を続けていきたいと思います。