ある日のすがぐみ

菅組 全社会

4月16日(火)に、菅組の全社会を行いました。

00.jpg


年に数回開催するこの全社会。
内容は、全社の報告会や講演など様々です。
今回は、香川大工学部の長谷川修一教授による講演会です。

・・・と、その講演会前に・・・・

ラジオ体操です!

なぜかと言うと・・・
菅組では、毎朝ラジオ体操をしています。
しかし、本当に正しい形、動きができているのか?という疑問が社内であがり、
そして今回改めてラジオ体操の正しい動きを学ぼうということになりました。

ラジオ体操の正しい動きをビデオで確認した後、実践!

000.jpg


とってもすっきりしました♪

そのすっきりした気持ちで、香川大工学部の長谷川修一教授による講演会を聴く事に・・・。

0.jpg


長谷川先生は、讃岐平野の造形美や石文化など、香川県内に残る貴重な地質遺産の「世界ジオパーク(大地の公園)」認定を目指しておられます。
讃岐富士について「約1400万年前の火山活動によってできた火山岩が浸食された残丘」とした上で、
火山灰が斜面の谷を埋めている富士山との違いを解説。
火山活動が扇状地をつくり、良質な地下水の確保につながったことなどを紹介。
「讃岐富士も讃岐うどんも火山活動のたまもの。讃岐うどんはジオパークの一つだ」ということも・・・。

とても勉強になりました!
長谷川先生、ありがとうございました!

by_USA