ある日のすがぐみ

第65期 第1回 建築技術者基礎教育を実施しました

10月、三豊市内の新築工事現場にて、第65期第1回 建築技術者基礎教育を実施しました。
対象は入社1年目から4年目までの技術系社員で、今年は建築部9名、設計部4名に加え、希望参加の工務部・設計部から各1名、計15名が参加しました。


この基礎教育は、座学と現場研修を交互に行う年間プログラム(年4回)で、
今回は軽量鉄骨下地について現場研修を行いました。
前半は会議室での講義で基礎を学び、後半は実際の現場で施工状況を確認しました。
図面上の知識を、実際のスケール感や納まりを見ながら理解を深める貴重な機会です。


参加者からは、
「座学で学んだ内容をすぐ現場で確認でき、実際の物と結び付けて理解することができた。」
「講習の内容に限らず、現場の方から納まりや施工手順等を教えてもらうことができた。」
「同年代の方と施工の様子を見ながら意見交換を行うことができる有意義な時間でした。」
などの声があり、実践的な学びの場となりました。

これからも、現場で通用する確かな技術と知識の習得を目指して、継続的に取り組んでいきます。